ブログ

【2024年版】会社員でも使える⁈三日坊主でも続く英単語アプリ『mikan』を徹底レビュー!

英語学習アプリキャラクターむきお

英単語学習をしたいけど、なかなか続かない…

手軽に英語学習をしたい…

そんなときに見つけた英単語学習アプリ『mikan』

実際に使ってみたところ、

英語初心者 × ズボラ × 三日坊主 × なんだかんだ忙しい社会人

の私でも、毎日ちゃんと英語に触れることができている!!!

このアプリは本当に使いやすく、楽しんで続けることができるので、

感動しながら毎日続けています。

そこで、このアプリのメリット・デメリットや使ってみた感想をレビューをします。

このアプリが気になっている方や、

英単語学習方法に悩んでいる方の参考になる記事になっています。

英単語アプリ『mikan』とは?

英単語アプリ『mikan』とは、

Appストア教育カテゴリで1位を獲った実績があることや、

現役東大生が制作

した信頼性のあるアプリです。

使ってみて一言でいうと、

「英単語暗記にあったらいいなと思う機能が詰まったアプリ」です。

TOEICや英検、大学受験、など自分の目的やレベルに合わせて

教材を選び、ゲーム感覚で学ぶことができます。

また、覚える→テストする→学習するのサイクルを繰り返し、

フラッシュカード(暗記カード)を使いながら短時間で学習が可能です。

定着度で単語を分けて、苦手・うろ覚えの単語を復習することもできるので、

効率よく学ぶことができます。

『mikan』で学習するのがオススメな人

TOEICや日常会話を勉強できることから、

学生だけでなく、社会人も学習することができる神アプリ。

その中でも特に、このアプリを使用して勉強することをお勧めする方は、以下の通り。

  • 英語が苦手で、まずは英単語を抑えたい
  • 三日坊主(ズボラ)で全然勉強が続かない
  • 毎日忙しくて勉強時間を確保できていない社会人
  • 英検・TOEICのために出やすい単語を覚えたい

もちろん、専門的な英単語を覚えたい人も効率よく単語を学ぶことができます。

学生向けのイメージが強いアプリですが、

会人や英語学習が続かない人にはゴリ押ししたいアプリなので、

今回は、英語苦手な初心者・忙しいけど英単語を学びたい会社員向けに解説します。

英語学習『mikan』を使うメリット

ゲーム感覚で楽しい

選んだコースで100単語終わるごとに、レベルアップテストを受けることができます。

合格すればランクが上がるので、日々学習することでランクが上がっていきます。

気づいたら「こんなに上がってたんだ!」という達成感が生まれ、

モチベーションUP・維持に繋がります。

トレードマークのみかんは、「むきお」というキャラクターです。

学習すると、むきおが応援してくれたり褒めてくれるので、癒されます。

知らない単語を重点的に学べる

mikanでは、間違えた単語が繰り返し出てきます。

既に覚えた単語を何度もチェックする必要がなくなるので

効率的に英単語を学ぶことができます。

また、間違えた単語や解答するのに時間がかかった単語は、

「苦手」「うろ覚え」に分類されます。

タップして、重点的に苦手な単語を繰り返し復習しましょう!

スキマ時間を有効活用できる

電車やバスの待ち時間、ちょっとした時の休憩に、

最短10秒から英単語を学習することができます。

まとまった時間がなかなか取れない社会人には、ありがたすぎるアプリです。

解答時間は1秒から設定することができますので、10問であれば10秒、

3秒であっても30秒で学習できます

スキマ時間にmikanを使うことを心掛けて、効率よく英語に触れていきましょう。

シンプルなデザイン・操作で使いやすい

mikanの基本操作は、英単語の意味を選択肢から選ぶ、

または、英語の意味を考えながらカードをめくるだけ。

難しい操作が一切ないので、インストールした直後から学習を開始することができます。

(めんどくさがり屋には大変ありがたいです)

TOEIC対策ができる!

メインは英単語学習ですが、TOEICの現在のスコアと目標スコアを入れることで、
現状のランクと目標ランクを示してくれます。

TOEICの分野ごとに、自分のランクを示してくれるので、
どこが苦手か?が一目でわかります。

実践問題を提示してくれるので、リーディング問題にもチャレンジできます!

短時間で少量の問題を解くので、長時間かかるリーディングもお手軽に対策できます。

英語学習アプリみかん

デメリット

スペルを覚える・コミュニケーション力の向上のには不向き

あくまで英単語を定着させるためのアプリです。

スペルを答えるテストはありません。

文字を画像・音で覚えるアプリなので、

スペルを覚えるためにはプラスαの勉強が必要になってきます。

英文・対義語・類義語・複数の意味を確認しずらい

英単語の例文や対義語や類義語は、

1ステップ工程を踏んで確認したり、載っていなかったりする場合があります。

英文や類義語など、プラスの知識をつけるなら、単語帳の方が見やすいかもしれません。

無料版だとできることが限られる

無料版だと、「英語→日本語」のみの学習になっています。

TOEIC向けの勉強をする人にはあまり問題にならないかもしれません。

しかし、日本語から英語に変換したい、スペルを覚えたい人など、

ライティングやスピーキング力をつけたい人には不向きだと思います。

ただし、有料版にすれば「日本語→英語」も選択することができるようになります。

無料版と有料版の違い

mikanの無料版と有料版の違いは大きく以下の3つです。

  • 教材の数
  • 学習形式
  • 暗記シート/分からないボタンの使用

公式サイトにも無料版と有料版の違いがまとめられています。

みかんサポートお問合せ

学習できる教材の数が大幅に増える

有料版になると、学習できる教材数が16→75教材に増えます。

特にTOEICの勉強のために使いたい
「TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ」は有料です。

金のフレーズは、単語帳と並行して、ランダムで勉強したいので欲しい教材の一つ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TOEIC L&R TEST 出る単特急金のフレーズ [ TEX加藤 ]
価格:979円(税込、送料無料) (2024/4/21時点)


学習形式が増える

先ほども述べたように、無料版だと、「英語→日本語」のみの学習ですが、
有料版であれば、「日本語→英語」も選択することができるようになります。

しかし、日本語から英語に変換したい、スペルを覚えたい人など、
ライティングやスピーキング力をつけたい人には不向きだと思います。

料金プラン

気になる価格は、公式サイトによると以下の通り。

mikan料金プラン

有料プランを72時間無料体験ができるので、
迷う方は、使い勝手の良さを体験してから考えてみるのもいいでしょう。

『mikan』を使いこなそう!ポイント5つ

毎日会社に出社して働く社会人(筆者)でも、

mikanで効率よく勉強し続けるために

工夫しているポイントをご紹介します。

①通知ONにして毎日英語に触れる

英語初心者がまずやるべきことは、英語に触れる時間を作ることです。

やはり英語が苦手な人ほど、

英語に触れる時間が圧倒的に少ない傾向にあります。

アプリの通知をONにして、スマホを見たときに

「あ、まだ今日やってなかった!やらなきゃ!」

と思い出せるように設定しておきます。

毎日、英語に触れる時間を確保できるよう工夫しましょう。

②回答時間を短くして完全に覚える

mikanでは、解答時間を短く設定することができます。

この機能を使ってできるだけ短く、可能なら3秒、

もっとレベルアップするために1秒と短く設定しましょう。

理由としては、

意味が分かっている単語は、意味を思い出すのに1秒もかからないからです。

思い出そうとしている時点で、覚えていないのと同じです。

意味を「覚える」というよりは、意味が「分かる」ように、

解答時間を短く設定して何度もトレーニングすることが重要です。

短くすることによって、トレーニング時間も短くなり、

より多くの英単語に触れることができて一石二鳥です!

③発音して覚える

mikanでは、表示された単語の発音が自動で出てきます。

英単語を覚える際は、

単語の意味と発音をセットで覚えることで記憶に定着しやすくなりますし、

リスニングも聞きとりやすくなります。

声が出せないときは、口パクでも大丈夫なので、口を動かしながら覚えましょう!

④カードめくりで覚える

英単語を覚えるときは、

学習モードの「4択」ではなく、「カード」を選択しましょう。

実際に英語を使う時には選択肢は出てきません。

学校のテストなら、選択肢は出てくるかもしれませんが、

会話をするとき、英語のドラマを見るとき、英文を読むとき、

選択肢に頼らず自分で理解しなければなりません。

したがって、実際に英語を使う時には、

選択肢に慣れてしまうのは意味がありません。

選択肢を読むのにも時間がかかるので、

分からないものは

分からない!

と切り捨て、何度でもカードめくりで覚えていきましょう。

⑤歩いている間は英文の音声をタレ流し

通勤時間など、歩いている間は歩きスマホは危ないので、カードめくりができません。

そこで、学習の隣にある「音声」タブから、英単語をタレ流ししましょう。

英単語+日本語文+英文の順に流れるので、単語と意味、使い方を学ぶことができます。

日本語から自分で英文を推測したり、頭の中でシャドーイングしたりすることで、

アウトプットのトレーニングにもなります。

英語学習アプリ『mikan』を使ってみた感想

今まで英語の勉強をするときに、

何度もアプリをインストールして使ってみてはすぐに消す

ということを繰り返していました。

しかし、このアプリを使ってからは続けることができています。

シンプルで使いやすいこと、モチベーションを保ってくれる要素が多いことが、

三日坊主にならず、続けられているポイントだと思います。

英単語の覚え方に迷う方がいれば、迷わずこれをお勧めします。

無料で試すことができるので、一度体験してから、

無料版か有料版か決めるのがいいと思います。

ABOUT ME
endomame
ブログ歴半年の理系職・独身アラサー女子です!忙しい毎日に押しつぶされず自分らしく生きていくために、自分磨きやグルメ、旅行について発信していきます♪